fc2ブログ

2013年はこれだ!

2010年01月03日 03:01

律動の月21日 (G1/2) KIN164 黄色い銀河の種 (by L)

13の月の暦では、今日(G1月2日)はKIN164/黄色い銀河の種。これは、言わずと知れた2013年の7月26日、銀河の同期とシンクロするKIN。こんなタイミングに行われた箱根駅伝で、今年も柏原竜二選手が見る者の度肝を抜く爆発的な走りを見せてくれた。

私、彼のブっちぎりな走りっぷりだけでは無く、彼の思いきり気の強いところ、ケロケロとあっけらかんとして用意周到なところが大好きなのだが、注目すべきは何といっても彼の発言であろう。

何故そんなに最初から飛ばすのか?と問われば、
「その方が楽しいから。」


どうすれば山登りでこんな走りができるのか?との問いには
「楽しめるようになれば。」


・・・こういっては何だが、未だ20歳の男の子だよ?

「強いほうが楽しい。」
「走っている間、本当に楽しかった。」
「この緊張感がたまらなく楽しい。期待されて幸せ。」

「作戦なんて考えて無い。誰かが前に見えたら抜くだけ。」
「マークされていても関係ない。全部抜いてやるという気持ちで走った。」
「最初から、負けない気持ちをもって走ることが自分の強さ。」

・・・もう、どこまで行ってもこの人の口から出てくるのは「楽しい」ばかり。
そして、フツーに考えたら困難に思える事を敢えてやってやるぞという挑戦。それを楽しい事に変えてしまえる勝ち気さ((ポジティブで心配無用な態度)こそ、彼の一番の強みかも。私たちも、「できない」と思い込んでいるだけで、ホントはできる事がたくさんあるかもよ?
自分にとっての「楽しい」感覚が本気でつかめていたら、なーんの心配もいらない。他人が何と言っても煩わされずに勝ち気で行こう!

結論。
2013年は「楽しい」で決まり!

ちなみに柏原竜二選手、私と同じKIN231(自慢)。
そして2013年には私もカレンダーラウンドを迎える。

★自分用メモ:
・日テレ「ビートたけしの教科書に載らない日本人の謎2010」で伊勢と出雲。こちらもそろって2013年にご遷宮。

・タイガー・ウッズもKIN231。今時たーくさんの愛人がいる有名人なんてそうそういないからこれも自慢して良いと友人に励まされた。
スポンサーサイト



最近の記事