fc2ブログ

桜餅

2011年02月17日 14:59

銀河の月11日 (G2/17) KIN55 青い電気の鷲 (by L)

たねやさんの桜餅。
春の日のお楽しみです。
器はアントショップさんのメテル。家宝です(笑)。

sakuramochi.jpg

今日明日は、ハーモニック・コンバージェンスとシンクロするKIN.
そして、
明日は満月。皆さまも、ステキな春の日をおすごしください。
スポンサーサイト



Happy Valentine's Day!

2011年02月15日 01:18

 ■銀河の月6日 (G2/14) KIN52 黄色い宇宙の人 (by L)

2011valentin 
大好きな、貝合わせのおひな様。今朝、突然思い出して飾りました。桐箱から出しながら気付いたのだけど、今日は、このおひな様をプレゼントしてくださった方の銀河のお誕生日~~~!!! この日がバレンタインデーとシンクロするのは52年に一日のこと。

このおひな様は、結婚のお祝いに頂いたのでした。まあ、我が家は、毎日勝手にバレンタインみたいなものですが(笑)、みんなで祝うバレンタインデーは、やっぱり特別な魔法がかかっていますね。

ちなみに、おひな様の後ろは、みよこみよこ画伯の「みよこよみ」。2月はバレンタインということで、めちゃくちゃラブリー♡ですね。こんなに可愛い暦、他にみたことありません。



マヤ暦で見るエジプト情勢

2011年02月12日 20:10

 ■銀河の月6日 (G2/12) KIN50 白いスペクトルの犬 (by D)

昨夜、ツイッターで「ムバラク辞任!コールマンさん、宇宙地下世界のスタートは、3/9ではなく、『マヤ暦が終わるのは2011年10月28日だった!』を執筆した当事の2/11(キチェ・マヤの1・イミシュ)で良かったんじゃないのかな?」と呟いたのが聞こえたのか(というか世界中からそういう反応があったのだろう)、朝方コールマンさんからこんなメールが届いていた(私だけではなく、おそらく何かで連絡を取ったことがある人にまとめて送っているものと思われる)。

Dear Friends,
As most of you have heard Hosni Mubarak has stepped down from power in Egypt on this day of 1 Imix (1 Alligator) in the traditional Mayan tzolkin count,which also happens to be the amazing palindrome date 1102-2011. As you know I do not believe this date to be the beginning of the high frequency ninth wave bringing in unity consciousness starting March 9, 2011. Yet, this is still the beginning of the tzolkin round that would lead to the top of the pyramid of consciousness October 28, 2011and so 1 Imix is a significant seeding date for the processes that are now starting.(後略)

現在、執筆中の本では、コールマン・マトリックスについても触れていて、しかも2/10にまさにその部分を編集担当者に送ったばかりだったので、粘りに粘っていたムバラクが、マトリックスでの宇宙地下世界の開始日と1日のズレもない2/11(KIN49)に辞任し、エジプト政権が崩壊したのには、さすがに驚かされた。しかも、それに対するコールマンのコメント(上記)がまた頑固で面白い。

もともと、『マヤ暦が終わるのは・・・』の原著が発表されたのは2004年。その頃は2/11開始になっていたので、邦訳本でもそのまま2/11で出ている訳だが、実はその後、3/9開始説に変更したという経緯があるのだ。2009年末に来日した折も、スライドは既に18×13(234日)バージョンになっていたが、「まだ決めかねている」と迷っていることを表明されていた。

そういう中途な状態だったからか、最近のレポートでは「13ワシャクラフーンキン」と正確に表記されているところも、当時は「13オシュラフンキン」などと書かれていた(これだと13×13になってしまう)のを思い出す。すかさず入れた私のツッコミに対して、その場ですぐに間違いを認められていたので、単なる頑固者でも無いのかもしれないが、今回これだけ明確な「世界の流れを大きく変えるような」事件があっても尚、2/11ではなく、3/9だと言い切るところはやはりなかなかに頑固である。

ちなみに、今書いている本は、担当者の方も非常にシンクロニックで、本来は休日だった昨日、予定していたプランが雪で中止になった流れで出社されていて、まさに、(もともとの)宇宙地下世界の開始日に、コールマン・マトリックスとかマヤン・オラクルについて書いたところを読んで、メールを下さったのだった。マヤン・オラクルのカードは、本来リーディングに使うものだが、私は、キチェ・マヤのツォルキンを数えるものとして活用していて、昨日の「1・イミシュ」の「1」のカードにはunityというキーワードが書かれていた。コールマンさんが、宇宙地下世界を unity consciousness と絡めて語っていることを振り返ると、これもまた興味深いシンクロである。 

ところで、私はここで、アグエイアス夫妻が呼びかけたハーモニック・コンバージェンス(1987/8/16・17日)と、昨日の日付の間にも極めて重要な関係があることを記しておきたい。ハーモニック・コンバージェンス(H・C)は、アグエイアス夫妻のツォルキンの数え方(これはそのまま「13の月の暦」にも引き継がれている)では、KIN55だったのだが、キチェ・マヤの伝統的なツォルキンでは「1・イミシュ」(13暦的に書けばKIN1)だった。そして、そこからツォルキンが正確に33周巡ったのが、まさに昨日だったのだ。ツォルキンを4日ごとの調波という単位で区切った時に、ど真ん中にやってくるのが調波33で、この数が数秘術においても特別とされることを考えると、エジプトの政権崩壊はH・Cと何らかの形で共鳴して起きたのかもしれない。

もちろん、3/10(11・戦士)はチベット民族蜂起からちょうど52周年(カレンダー・ラウンド)だし、中東情勢からみても、何が起きてもおかしくは無い状況なので、コールマンさんとしては3/9説でさらに耳目を引き付けつつ、次も予測もヒットさせる可能性は高いと言える。ただ、最後(9層目)の宇宙地下世界における昼夜の反転は、もともとの説なら20日毎、変更後のものだと18日毎と極めてその交代期間が短い訳だから、ムバラクの辞任くらいに明瞭かつ本質的に大きな出来事で、タイミングもピシっと合っていないと、逆に説得力が無くなる面もあるだろう。

ちなみに、正月に出たSPAのインタビュー記事で私はコールマンさんの説の中でも、特に2/11と3/9に注目と語ったが、引き続き3/9に注目しつつも、2/11をスタートとする20日周期の方にも大いに注目しておきたい。つまり、キチェ・マヤでの「イミシュ」の日が目印だ。このデイサインは、伝統的なマヤ暦でも、「生命の根源的エネルギー」や「大地そのもののパワー」と見なされているようなので、それが巡ってくる度に集合無意識からの波が吹き上がってくるかもしれない。

さて、建国記念日でもあった昨日、私は時空のサーファークラスでいつものように様々なシンクロを体験させて頂いた後、夜は最近参加できていなかった研究稽古会に久しぶりに顔を出した。今回の会場となった文京総合体育館は、年末に始めて訪れた時に、地図を持たずにうろ覚えで現地に向かった関係もあって珍しく道一本間違って遅刻したという経験をしていたので、今回はもう一度、地図上で位置関係を確認してから出かけた。

その際、東大附属病院が大きな目印となることを意識し、実際現場でも威圧感のある大きな建物が目に入ったのだが(前回は違う方向から向かったので気付かなかった)、会場に到着すると、どうした訳か、今まで経験したことが無いような不整脈になって、「何だ何だ?」とちょっとビックリさせられた。別に苦しくなった訳でもなく、すぐに元に戻ったので、その後も普通に動き回って稽古をしたが、帰宅してネットニュースを見た時に、もう一度ビックリさせられた。

というのも、この日、天皇陛下がまさにその東大病院で心臓や循環器系の検査をされていたと報じられていたからだ。今朝の皇室ウィークリーによれば、昨晩はそこに一泊されたとのことなので、私が目印にしていたあの建物のどこかに陛下がいらしたということになる。それも、神武天皇の即位日にちなんで決められた建国記念日にだ。他の人がどう思うかはともかく、私自身はこの日の様々な出来事の中に、何か一連の見えない繋がりがあるのを実感したのだった。

ちなみに、ムバラク元大統領の銀河の署名はKIN256(9・戦士)で、今の道筋はKIN26(13・世界の橋渡し)。256は短期暦の年数とフラクタルにシンクロする数だが、今回の動きはむしろ、今の「運命の道筋」と直結しているように思える。「13」は「存在を持ちこたえる/越える」、「世界の橋渡し」は「死/等しくする/機会」というキーワードを持つからだ。一方、コールマンさんが新たに設定した宇宙地下世界の日数234(18×13)日は、陛下の銀河の署名KIN234(13・魔法使い)と完全にシンクロしている。加えて、KIN234は、シンクロニシティを唱えた、C・G・ユングの銀河の署名でもあるのだ。

こうした出来事を振り返るまでもなく、私の中では、コールマン・マトリックスも「13の月の暦」も、時空をサーフィンする際のサーフボードに他ならない訳だが、執筆中の新しい本の中では、それらを自在に活用するための「鍵」とも言えるポイントについても触れている。実のところ、マヤ暦とコールマン・マトリックスと「13の月の暦」は、それぞれ全く別物なのだが(そのことも説明してある)、共通しているところもある。つまり、それが「鍵」の一つだ。しかし、より究極的な「鍵」は暦そのものというよりは、ある姿勢(ものの見方)にあると言っても良いかもしれない。・・・と宣伝活動をして、執筆をサボってこの記事を書いている後ろめたさを拭うことにしよう。

バレンタインデーによせて

2011年02月02日 19:01

共振の月24日 (G2/2) KIN40 黄色い磁気の太陽 (by L)

2月です。明日は節分で新月、明後日は立春ですね。そして14日は、そうです!皆さまお待ちかねバレンタインデー(笑)。

日本では、何故か女子が男子にチョコレートをプレゼントする日、そして愛を告白しても良い、みたいな日として定着しているけど、本当は全然ちがうよね。諸外国では、逆です逆!それも、チョコレートとか、性別・年齢関係なく、愛しているよ、と伝え合う可愛らしい日。人によっては情熱的な日なのかな。愛する人に贈る
(注・男性→女性ね)為のランジェリーショップが大繁盛だったり、ジュエリーショップが賑わう機会だったり。

しかし。そんなことはさておき。

全国の恋する女子よ、バレンタイン・デーにかこつけて、高らかに愛の告白をしちゃってください!または、(こちらの方が良いわね→)告白させちゃって!待ってなくていいからさ。

そうやって、あらゆる機会を大切に使って、自分の人生を造って行った方が楽しいと思うよ。絶対に。
---Happy Valentine's Day !

最近の記事