2012年06月30日 22:46
■宇宙の月4日 (G6/30) KIN33 赤い共振の空歩く者 (by D&L)
メルマガ【Happy シンクロ Days♪】発行いたしました。
ご登録はこちらから → http://archive.mag2.com/0000184705/index.html
以下の写真は、メルマガ記事◆シンクロニック・ジャーニー 【カタルーニャの魂(5)】とあわせてご覧ください!
★朝の光のサクラダファミリア。
虹の光の洪水で朝からトリップです!
★山盛りイベリコハモンとワインで次なるトリップ!
昼間からずっと酔っているのだ。夢のようだ~~~。
これが旅の間ずっと続くのだ~~~。
★このバルは良い!
パンコントマテ(完熟トマト、オリーブオイル、ニンニク、岩塩をカりッと焼いたパンに擦り込んだもの)絶品!
スパニッシュオムレツも、このバルが一番美味しかった。
★カサバトリョ。グラシア通りに面したリビングルーム。
水の中で揺らめいているような不思議~なリズムの感じられる空間。
★通りからリビングルームを観上げるとこんな感じです。
住みたい!グラシア通りの宝石ですね。
★カサバトリョ。屋上の鮮やかなタイルは地中海のマヨルカ焼き。屋根の波打つコプば龍の背骨のよう。
だいたいどの建物でもそうですが、見学入口でオーディオセットが渡され、一人一人自由に建物の説明が聞ける様になっている。
★グラシア通りのコーナーにある集合住宅カサミラ。
集合住宅というより、超豪華マンションと言った方がわかりやすい。
内部スケールは予想以上にダイナミックで造りが大きい。もちろん今も人が住んでいます。
★カサミラの建物全体のエントランスホール。
かつてはここを住民が馬車で入って来たのだそう。地下に馬車用に使われていたパーキングがありました。
今なら車寄せという感じでしょうか。

★海近くにある、バルセロナで一番古いレストラン。
ホールで働いているのはベテランの男性ばかり。
サーブが静かでエレガントで、歴史と品格を感じました。

★一日の終わりは、ホテル屋上から観る超シュールなサグラダファミリア!
まるでブレードランナーの世界!!クレーンを収める位置は面白い様に毎晩ピッと決まっています。
メルマガ【Happy シンクロ Days♪】発行いたしました。
ご登録はこちらから → http://archive.mag2.com/0000184705/index.html
以下の写真は、メルマガ記事◆シンクロニック・ジャーニー 【カタルーニャの魂(5)】とあわせてご覧ください!

★朝の光のサクラダファミリア。
虹の光の洪水で朝からトリップです!

★山盛りイベリコハモンとワインで次なるトリップ!
昼間からずっと酔っているのだ。夢のようだ~~~。
これが旅の間ずっと続くのだ~~~。

★このバルは良い!
パンコントマテ(完熟トマト、オリーブオイル、ニンニク、岩塩をカりッと焼いたパンに擦り込んだもの)絶品!
スパニッシュオムレツも、このバルが一番美味しかった。

★カサバトリョ。グラシア通りに面したリビングルーム。
水の中で揺らめいているような不思議~なリズムの感じられる空間。

★通りからリビングルームを観上げるとこんな感じです。
住みたい!グラシア通りの宝石ですね。

★カサバトリョ。屋上の鮮やかなタイルは地中海のマヨルカ焼き。屋根の波打つコプば龍の背骨のよう。
だいたいどの建物でもそうですが、見学入口でオーディオセットが渡され、一人一人自由に建物の説明が聞ける様になっている。

★グラシア通りのコーナーにある集合住宅カサミラ。
集合住宅というより、超豪華マンションと言った方がわかりやすい。
内部スケールは予想以上にダイナミックで造りが大きい。もちろん今も人が住んでいます。

★カサミラの建物全体のエントランスホール。
かつてはここを住民が馬車で入って来たのだそう。地下に馬車用に使われていたパーキングがありました。
今なら車寄せという感じでしょうか。

★海近くにある、バルセロナで一番古いレストラン。
ホールで働いているのはベテランの男性ばかり。
サーブが静かでエレガントで、歴史と品格を感じました。

★一日の終わりは、ホテル屋上から観る超シュールなサグラダファミリア!
まるでブレードランナーの世界!!クレーンを収める位置は面白い様に毎晩ピッと決まっています。
スポンサーサイト