fc2ブログ

写真展「仏陀の道」

2013年08月06日 18:55

磁気の月12日(G8/6)KIN175 青い律動の鷲(by L)

今日8月6日から13日まで、九段下のインド大使館地下ギャラリーで松本榮一さんの写真展「仏陀の道」が開催されています。インド産の大理石板に直接写真を焼くという新しい試み!松本さんを通して石版に出現した仏陀たちは、何とも言えない存在感があります。ぜひ
お出掛けください。

それにしても、写真家のお仕事というのはその現場に行かなければ成り立ちません。石版の仏陀たちはインド大使館の地下に仲良く並んで展示されていますが、元々は世界各地に散らばっているものなのです。アクセスの大変な場所が殆どなのではないでしょうか。そう考えると、松本さんのお仕事そのものが、仏陀の道を辿る巡礼と言えるのかもしれません。会期中は、松本さんご本人も会場にいらっしゃるそうですから、撮影秘話を伺う絶好のチャンス!

20130805 

ところで、大変光栄なことに、写真展の題字「仏陀の道」は私が揮毫させて頂きました。昨年東大寺で行われた松本氏の写真展「仏陀の智慧の道」の揮毫に続いて今年で2年目。「昨年の作品でOK」とのお話でしたが、いえいえタイトルも空間も違うのですからもちろん書きおろしです!

リンクは、昨日オープニングセレモニーの会場の様子です。★東京九段下インド大使館地下ギャラリーにて8/16まで。入場無料。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.497442127000246.1073741829.100002033900523&type=1&l=834f9e7836


最近の記事