fc2ブログ

青い「虫の知らせ」

2017年12月01日 21:53

倍音の月17日 (G12/1) KIN192 黄色い惑星の人 (by D)

今朝、FBが「駅のホームで手帳を開いた瞬間、今日の日付の所に青い虫が止まった!」という5年前の投稿を勝手に知らせてくれた。

青い虫 ★5年前の今日の手帳

マヤ長期暦の大周期(約5125年)完了のタイミングだった2012.12.21(冬至)を20日後に控えていたその日(12/1=KIN187)、自由が丘駅で「13の月の暦・手帳」を開いた瞬間に「青い虫」が飛来して、まさにその日付(青い倍音の手)の所に止まったのだ。面白い体験だったので、この時の事は『霊性のアート』にも記してある。

それから5年、ドリームスペル13の月の暦)のツォルキンがぴったり7回巡ったKIN187(2017.11.26)に、国連本部に「12人のマスター(賢者)」が集い、それに同期する形で「世界瞑想」が呼びかけられた(詳細はリンク先へ)。KIN187は「5・手」で、「青い手」の紋章コードNoは「7」なので、KIN187は5年&7銀河スピンとも綺麗にシンクロしている。そして5+7=12でもある。

昼過ぎ、「天皇陛下退位日、19年4月30日決定」というニュースを目にして、アプリ(*)で調べてみると、何とKIN187!「青い虫」が知らせてくれたのは、「世界瞑想」のタイミングだけではなく、「平成」という年号の最終日でもあったのかもしれない。

ちなみに、今朝、FBよりも前に目にしていたのは「愛子さま16歳に 海外王族ともご交流、英語で会話も」という記事。という事は、KIN187は愛子さま11歳の「運命の道筋」だったという事でもある。

13の月の暦を使う」というのは、日々の指針を与えてもらうとか、人間の相性を見たりするのとはまるで違う事なのだ(アグエイアス夫妻もそんな事はしていなかった)。根本的なリズムを替え、暦の情報だけではなく、個人が体験する出来事を、様々な文脈や枠組みを通じて主体的に読み取り、遊び、自由度をあげる事にこそ本質がある。

KIN187に続く「魔術の亀の日」であるKIN200(G12/9)には横浜ナディアで、その次の「魔術の亀の日」で天皇誕生日でもあるKIN214(G12/23)には、「自由が丘」のすぐ近く(九品仏)で、「13の月の暦」のクラスがある。この2回の「魔術の亀の日」に行われる内容は、初心者がこの暦を自由に使えるようになるのに必要な、ほぼ全ての情報を網羅している。本当の意味で「使えるようになりたい」方は、この機会を逃さない事だ。


(*)iOS向けの無料アプリ「KIN3D」。グレゴリオ暦の日付を「ドリームスペル13の月の暦)」に幅広い年月で変換できる大変便利なアプリ。尚、同じ開発者が「Maya3D」という「マヤ暦」への変換アプリを提供している事からも分かる通り、「13の月の暦ドリームスペル)」と「マヤ暦」は別物で、導かれる誕生日や意味も異なる。日本で出回っている「マヤ暦」は、その殆どが「13の月の暦」の仕組みをパクりつつ、個人が勝手に色々な解釈を混ぜ込んだもので、古代からの「マヤ暦」とも「13の月の暦」とも全く関係がない。詳しい背景は『マヤのリズム』に整理してある。

コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    最近の記事